マネックス証券 銘柄スカウター ヘルプ

個別銘柄レポート/アナリスト予想

コンセンサスとは?

アナリストの業績予想の平均値です。アイフィスジャパンでは主要証券会社19社のアナリストの調査レポートに掲載されている業績予想値、レーティングおよび目標株価をデータベース化し、その平均値を【IFISコンセンサス】として日々算出しています。

株価と利益予想、目標株価の推移

タブを切り替えて、株価の推移と対比させた以下の推移グラフをご確認いただけます。

・営業利益予想の推移

・経常利益予想の推移

・目標株価の推移

通常は、経常利益予想の推移を示すグラフを表示した状態になっています。


営業利益予想、経常利益予想の推移グラフ

株価の推移に加えて、以下の推移をご確認いただけます。

・会社予想  :今期、前期の会社予想の推移

・コンセンサス:今期、来期、前期のコンセンサスの推移

凡例左側のチェックボックスで、表示させる項目を変更することができます。

通常は今期会社予想と今期、来期のコンセンサスの推移を表示した状態になっています。

グラフは通常6ヶ月間の推移が表示されていますが、スライダーで最長1年間遡って表示させることが可能です。

株価と利益予想、目標株価の推移グラフ


利益予想の推移グラフについての補足

表示期間中に会社予想がない場合、凡例はそのまま残り、会社予想の線が表示されない状態になります。コンセンサスについても同様です。

会社予想、コンセンサスのいずれもない場合は、株価の推移のみが表示された状態になります。(凡例は残ったままの状態になります)

目標株価の推移グラフ

目標株価コンセンサスの推移を株価の推移と対比させてご確認いただけます。
グラフは1年間の推移が表示されています。スライダーを操作して表示期間を狭めることが可能です。

目標株価の推移グラフ


目標株価の推移グラフについての補足

以下のような場合は、目標株価の線が表示されず株価の推移のみが表示された状態となります。
(凡例は残ったままの状態になります)

表示期間の全てにおいて、目標株価コンセンサスがない場合。

表示期間中に、株式分割(併合)があった場合

アナリストの利益予想

更新日時点の今期・来期の営業利益予想、経常利益予想のコンセンサス・最大値・最小値と対会社予想との乖離率を掲載しています。

レーティング分布

株価と経常利益予想の推移

レーティングを付与しているアナリストの分布状況を示しています。
この表に記載されているアナリストの評価点の平均値がレーティング・コンセンサスになります。

目標株価コンセンサス

更新日時点の目標株価コンセンサスと1週間での変化率、株価終値との乖離率を掲載しています。

レーティング推移

更新日時点のレーティング・コンセンサスと1週間、1か月、3か月のレーティング・コンセンサスの変化を掲載しています。

レーティング・コンセンサスについての補足

アイフィスジャパンでは、証券各社のレーティングを1~5点の5段階に数値変換し、その平均値をレーティング・コンセンサスとしています。例えば上記レーティング分布の場合
(5点×11人 + 4点×1人 + 3点×2人 + 1点×1人)÷ 15人 = 4.40点
となります。

コメント

対象銘柄の業績予想とレーティング・コンセンサスについて、最新の状況と最近の動向について簡単な解説をしています。

レーティングのコメントについての補足

レーティングのコメントでは、「アナリスト評価の平均」(レーティング・コンセンサス)を言葉で表現しています。表現はレーティング・コンセンサスの水準によって以下のように変わります。

強気   :レーティング・コンセンサスが4.5以上

やや強気 :レーティング・コンセンサスが3.5以上4.5未満

中立   :レーティング・コンセンサスが2.5以上3.5未満

やや弱気 :レーティング・コンセンサスが1.5以上2.5未満

弱気   :レーティング・コンセンサスが1.5未満

同業他社の状況

レポートの対象銘柄と同業他社の、レーティング・コンセンサスと1週間の変化を表示しています。
当該企業の下に表示される5銘柄は、東証33業種で同業種に分類されている銘柄の中からランダムに表示されています。
表示されている他社のコードと会社名をクリックすると、その銘柄の「業績予想レポート」を見ることができます。
表右下の「他の○○の銘柄を見る」をクリックすると、その業種の状況を一覧でみることができます。

アナリストの上方修正・下方修正

当該企業をカバーしている主要証券会社アナリストの掲揚利益予想値および目標株価の変更回数の集計値を表示しています。

アナリストの上方修正・下方修正

「昨日」は、データ更新日の修正回数、「1週間」はデータ更新日を含む1週間の修正回数、「1ヶ月」はデータ更新日を含む1か月間の修正回数になります。

経常利益予想の上方修正・下方修正回数についての補足

経常利益予想の上方修正・下方修正の回数は、整数ではなく小数点第1位まで表示されています。これは、今期の経常利益予想の修正回数と来期の修正回数を案分計算しているためです。具体的には、以下のような計算をしています。

(例) 3月決算企業の「1月25日」時点の上方修正回数の計算

今期予想の上方修正回数    : 3回
来期予想の上方修正回数    : 6回
今期の決算期末までの残日数  : 65日(65÷365=18%)
経常利益予想上方修正回数の計算:
(今期予想の修正回数3回)×0.18 + (来期予想の修正回数)×(1-0.18)
=0.54回 + 4.92回 = 5.46回 → 5.5回(四捨五入)

財務状況

対象銘柄の過去2期分の業績と今期の業績についてコンセンサスと会社予想が表示されています。

▲このページの上へ